人工知能講座初級が1月17日木曜日にスタートしました。
人工知能(AI)でよく使われるPython(パイソン)というプログラム言語を使用ます。
今まではマウス操作がメインだったのですが今回の講座ではキーボードメインになります。
半角、全角の切り替えや*等の記号入力で戸惑う子供が何名かいました。
最初は今まで使っていた繰り返し処理をpythonを使面に正三角形を書いたり正六角形を書いたりします。
プログラムの基本のキになる部分ですね。
是非家でも復習してほしいと思います。
本来中学生や高校生向けの講座なのですができる限り数学に触れずにやっているので十分楽しんでもらえると思います。