今年もエジソンアカデミーのコースはプログラミングロボット大会の時期が近づいてきました。
去年は東大で行われましたが今年は8月26日に東京都品川で行われます。
去年の夏にダヴィンチ・ラボが始まったので去年は参加出来なかったのですが、今年は2チーム参加します。
地区大会を勝ち抜いたチームは9/8に大阪にて決勝大会が行われます。
普段、お子様はロボットプログラミングを学習しておりますが、本当に力が試されるのは課題に対して自分達でどのように考え、どのように対応するか?これこそ普段の学習したことを試すいいチャンスです。
またチーム制で行うのでコミュニケーション能力や他の人と組んで課題に解決することの楽しさや他の人とプロジェクトにあたる難しさを体験して欲しいと思います。
本気で物事に取り組むことは今後のお子様の人生を豊かにするいい経験になります。
当教室としては可能な限り口出しはしない方向です。
教室によっては大人が積極的に口出しするケースもあるようですが大人になって困った事態になっても親御さんや我々講師は助けてあげられません。
きっとこの大会でもお子様達は沢山失敗をすると思います。
失敗してもいいと思います。
失敗の原因をどこに発見しどう解決するのか?
それを見て褒めてほしいです。
今回の経験は子供にとって、とてもいい経験になると思います。
我々講師もお子様があの時、ああやっておけばよかったと後悔しないよう全力を尽くせる環境づくりをしていくつもりです。
今年の夏は熱くなりそうです。